2018年11月2日金曜日

大船柏尾川 2018年11月2日

JR大船駅のそばの川、柏尾川には野鳥がたくさんいて時々行きたくなる。
前回5月のレポートはこちら
夏前から野鳥を見る機会がものすごく減ってしまったので野鳥に会いたかった。

駅を出て下流方面に歩き出す。
見るものはいつも同じだ。(笑)
さっそく野鳥発見。
お、これはキセキレイだ。
珍しい鳥に出会えてうれしい。
でも川幅が広くてこのくらいのアップがせいぜい。 
その先にはオオバンの群れがいた。
3羽と4羽、合計7羽。
だんだんとフォーメーションが変わってきた。

そして合流。
お、今度は立派なアオサギだ。
やっぱり大きな川や池には大きなサギがいる。
ここは橋の下。
実は手前には白いコサギがいて距離を保って平和に過ごしている。
ちょっと近づいたりして。
そこへカルガモのペアが近づく。
でも鳥たちは決して喧嘩しない。
NHKの「ダーウィンが来た!」などで見る大自然の生き物たちは争いばかりしているように見えるけどエサが足りてれば喧嘩しないという事か。

川の真ん中でカメの甲羅干し。
こう気温も水温も低いだろうからこうでもしないと動けないのだろう。

魚もたくさんいた。
今回はコイよりもボラが目立った。
それもうちの近所の宮川のと比べると巨大に見えた。
足元の見下ろすところにコサギ発見。
と思ったらすぐに飛び立った。
上流方面に行ってしまった。
でもその先にもコサギがいた。
 やはり柏尾川は野鳥がたくさんいて楽しい。
と、いきなり真っ青な鳥が羽ばたいた!
カワセミだ。
妻は初めて見るカワセミのあまりに色がきれいなことと体が小さいことに驚いていた。
しかし向こう岸の撮影がしにくい所に落ち着いちゃった。
日向と日影が半々で写真を撮るにはシビア。
ちょっと惜しかった。
でもめったに見られないカワセミが見られてラッキーな日だった。
鳥の観察を終えた後は陸橋を渡ってJRの線路を越えて鎌倉武道館を左に見ながら駅に向かう。
ここ「ふじみ児童遊園」で休憩。
モノレールを見上げて
横断歩道橋に上ってJRの廃線跡を見下ろしながら駅に行って食事してお店でちょっと買い物をしてからバスで帰宅。
「鳥が見たい」という当初の目的は達成されて満足した。
今度は真冬に来て冬鳥と水鳥を探したい。
ずーっと下流まで行って江の島を目指すのもいいし、テレビでやってたけどここにはウナギもいるそうなので上流を目指すのも面白いと思った。
また来たい。

0 件のコメント:

コメントを投稿