これは川にたどり着く前に見かけた風景。
デブの大将気になるなあ。
イラストの通りなのだろうか?
時間がなかったのでパスした。
ずっと工事中だった駅前のビルが外構工事をのぞいて完成したようだ。でかい。
全長2mくらいか?
まだ水温も低いだろうから早く岸に上がろうと一生懸命。
でも濡れた体では滑って登れずまた流される。
お、今度はいい感じか?
また落ちてしまって一旦向こう岸をあきらめてこちらに向かって泳いできた。
ようやく到着して登ろうとするもやはり滑ってダメ。
いいぞ、その調子。
ぐんぐん登る。
やはりこれは結構長いアオダイショウだなあ。
向こうの林はフラワーセンターのもの。
いつもは何羽も鳥が見られる駅前の川の中州にはなんにもいなくてがっかり。
大船駅から下流に向かって川沿いに歩く。
大船駅から下流に向かって川沿いに歩く。
向こう岸近くにオオバン一羽を発見。
まあ珍しくもないけどしょうがなく望遠レンズを向ける。
「ん??オオバンのそばになんかニョロニョロしてるのがいる!」
ヘビだ!珍しいなあと、そこからヘビの観察に目的を変えて追いかけることにした。
このヘビとオオバンは意外と仲良さそうで、最初は一緒に流されていた。
アオダイショウだな。全長2mくらいか?
まだ水温も低いだろうから早く岸に上がろうと一生懸命。
でも濡れた体では滑って登れずまた流される。
お、今度はいい感じか?
また落ちてしまって一旦向こう岸をあきらめてこちらに向かって泳いできた。
おー来た!
真下は良く見えなくて登ってくるのを待った。
するといつの間にか登るのをあきらめて向こう岸へ。
体温が下がっちゃって大丈夫かなあと心配になった。
もう少しだ、がんばれ!ようやく到着して登ろうとするもやはり滑ってダメ。
もしかしてこのまま流されて江の島まで行ってしまうのではとさらに心配した。
やれやれ・・
また流される。
いよいよ大船フラワーセンターの所の橋まで来てしまった。
お、橋を通り過ぎた所で登れるところを発見したようだ。いいぞ、その調子。
ぐんぐん登る。
やはりこれは結構長いアオダイショウだなあ。
向こうの林はフラワーセンターのもの。
真ん中の水門の右を登っている。
全身登り切って一安心。ヘビの撮影はここまで。
さて当日その他の写真。
ボラは盛んにお腹を見せていた。
このカワウが飛び立つところを連続写真で・・・。
ここから加速。
水面を蹴って加速して離陸、いや離水。
なおも水面を蹴る。
いよいよ・・。
離水!
低く飛んでいくさまはかっこいい。
無事に飛び立って下流の方に去っていった。
さて当日その他の写真。
支流が流れ込んでいることろにはいつも通りコイがたくさんいた。
ハクセキレイボラは盛んにお腹を見せていた。
コサギは向こうから飛んできたと思ったらそのまま私の前を通り過ぎて向こうに行ってしまった。(泣)
オオバン
このペアはアオダイショウとは関係ない。
ミシシッピアカミミガメこのカワウが飛び立つところを連続写真で・・・。
ここから加速。
水面を蹴って加速して離陸、いや離水。
なおも水面を蹴る。
いよいよ・・。
離水!
低く飛んでいくさまはかっこいい。
無事に飛び立って下流の方に去っていった。
正直もっともっとダイサギやアオサギ、カワセミといったところを見たかったのに残念。
もっと暑くなってからまた来よう。
でもヘビが泳ぐ姿って滅多に見られないので面白かった。
頭はずっと水上にキープできているので楽に泳いている感じだ。
もっと水温が高ければ流されながら長距離移動も可能だろう。
今度から柏尾川では鳥だけではなくてヘビも探してみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿