妻の推薦があって柏尾川を戸塚駅から大船駅までたどろうという事に
最寄りのバス停から大船駅行きの神奈中バスに乗って終点へ
どんなふうになるんだか楽しみだ
うちの近所にはいないコガモはここにはたくさんいた
コガモのメスだな
足をブルブルさせるコサギの狩り
黄色い足はコガモの目印。
こちらはダイサギ
ここから一番近いJR大船駅笠間口から乗車して一駅で戸塚
検索してみるとネットで検索して知った達人はここでオオジュリン、ヒクイナ、クイナ、イカルチドリなど私が見たこともない鳥たちを撮影している
10時10分頃、期待しながら戸塚駅を出た立派な碑が立っている
実は今回一番たくさん見かけたのがこれ
目の前にいて逃げなかった
戸塚という場所をよく知らなかったけれどこのようなマンション群や工事現場が多かった
あちこちにいたカルガモ
これ、調べればすぐにわかると思ったけど謎。
戸塚という場所をよく知らなかったけれどこのようなマンション群や工事現場が多かった
あちこちにいたカルガモ
これ、調べればすぐにわかると思ったけど謎。
逆光だったのでもっと補正して見た
これはきっとオオバンの種類の「バン」だな・・・
異論がある方はお知らせください
初めて見た
川べりからの眺め本当に大工事が多い印象
ここから河原へNHKTVの「ダーウィンが来た!」の日本の川のウナギ特集で出てきたのがこのあたりだろう
食事中のカルガモうちの近所にはいないコガモはここにはたくさんいた
コガモのメスだな
足をブルブルさせるコサギの狩り
黄色い足はコガモの目印。
こちらはダイサギ
足は黒い
その近くにカワセミが飛んできた。
左カワセミ、右ダイサギ
支流からの水門がある所
水門の所にカモとオオバンがいた
コサギが飛んで行った
飛翔する姿はとても美しい
上昇して・・
下降
着水
ふぅー・・
その近くにカワセミが飛んできた。
左カワセミ、右ダイサギ
支流からの水門がある所
水門の所にカモとオオバンがいた
コサギが飛んで行った
飛翔する姿はとても美しい
上昇して・・
下降
着水
ふぅー・・
ここにもコガモのオス
これもコガモのメスかな?全然違う鳥に見える
かなり水量が多い支流
この工事は来月までのようだ
右下の最終段階だと思われた
中に入ってずーっと先まで行ったらまたここまで戻って来なければならないのだ
さてその先は、地図で見た時に川が二重になっていてどういうことだかわからなかったところ
高い堤防によって川を氾濫から守り、二重にすることによって大量の水をため込んで下流に流さないようにしたのかなと勝手に想像した。
かなり水量が多い支流
実はこのあたりはかなりの距離工事中で通り抜け禁止だったり立ち入り禁止だったり
出口を一つ設けてくれれば通り抜けられるのにと、時間と体力があまりない私は川に近づけず、遠くから眺めたこの工事は来月までのようだ
右下の最終段階だと思われた
中に入ってずーっと先まで行ったらまたここまで戻って来なければならないのだ
さてその先は、地図で見た時に川が二重になっていてどういうことだかわからなかったところ
高い堤防によって川を氾濫から守り、二重にすることによって大量の水をため込んで下流に流さないようにしたのかなと勝手に想像した。
ここでちゃんと繁殖しているようだ
2~30羽はいたと思う
カモの団体さんが食事の最中
潜水が苦手な鳥は逆立ちを繰り返す
あんまりかっこよくない
地味なやつばかりだったからオカヨシガモかな
対岸はとても高い堤防
カワセミがとまっているけれど小さいし遠いしで厳しい
600mm相当でこれくらい
トリミングしてやっろこのくらいカモの団体さんが食事の最中
潜水が苦手な鳥は逆立ちを繰り返す
あんまりかっこよくない
地味なやつばかりだったからオカヨシガモかな
そしてこの日は一回しか見かけなかったカワウ
たくさんいるのだ
こちらからだと順光で色鮮やかなコガモのオス
カワセミももっとアップで撮影したいけど無理
トリミング
ここらあたりからカメがたびたび出てきた
こちらからだと順光で色鮮やかなコガモのオス
カワセミももっとアップで撮影したいけど無理
トリミング
ここらあたりからカメがたびたび出てきた
よく見かけるミシシッピアカミミガメではないようだ
背中の模様も独特に見える足を思いっきり延ばしてようやく呼吸
ハクセキレイも時々出てきた
オオバンとカメ
これはアカミミっぽいけど赤い模様が見えない
最大派閥のオオバン、ペア
うちの近所では多数派のヒドリガモのオス
お、向こうの建物は先ほど見た大船駅バス停の前のビルではないか
ハクセキレイも時々出てきた
オオバンとカメ
これはアカミミっぽいけど赤い模様が見えない
最大派閥のオオバン、ペア
うちの近所では多数派のヒドリガモのオス
さて、大船駅まで距離あと1/3といったところか?
ここまで川沿いは工業団地のようであり、ここまで住友電工、BASF、ニコンなどの企業を見ながら歩き、巨大なマンションが5棟建つのかと思ったら、それが某大手製薬会社の研究所だったりとなんだか戸塚区はまだまだ開発で活気づいているようだった。
そしてここでまた大工事にぶつかった。
うちの近所の朝比奈インター付近で大きな道路工事をやっていて、戸塚につながるらしいって言われてるからここかな?と思った。
いつできるのだろうか?
この付近で本日唯一見かけたイソヒヨドリのオスお、向こうの建物は先ほど見た大船駅バス停の前のビルではないか
近くなってきた
わーカメが二段重ね?
でもよく見るともう一つ顔があるようにも見える
こちらは5匹揃って甲羅干し
そしてボラ、うちの近所のよりも大きい
そして川のヌシのようなアオサギが一本足で佇んでいた
こちらは5匹揃って甲羅干し
みんな冬眠したのかな?
こちらはみんなミシシッピアカミミガメのようだそしてボラ、うちの近所のよりも大きい
そして川のヌシのようなアオサギが一本足で佇んでいた
絵になるやつだ
ここにもダイサギ、でかかった
オカヨシガモのオス
オカヨシガモのメス・・と思われる
12時20分、やっと大船駅までたどり着いた
食事を済ませての帰り際、駅前の小さな川にも鳥がいた
歩きながらオオバンが食事していた
さて帰宅
ここにもダイサギ、でかかった
オカヨシガモのオス
オカヨシガモのメス・・と思われる
12時20分、やっと大船駅までたどり着いた
食事を済ませての帰り際、駅前の小さな川にも鳥がいた
歩きながらオオバンが食事していた
さて帰宅
このミツヤサイダー号かっこいいなあと思って撮影
戸塚駅付近と大船駅付近では全然川の感じが違うので、戸塚駅を中心とした上流、下流と大船駅を中心とした上流、下流で分けて廻った方がいいのかなと思った。
それから今日は午前中だったので対岸に渡ってしまえば順光で撮影出来て良かったのではと思った。
向こう岸でも川沿いに歩けるし戸塚駅付近は川幅も狭くて橋も多い。
また春や夏に行きたいと思う
・・・・
出かけるにあたってこちらを参考にさせていただいた。
この達人には脱帽です
ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿